Wellmiraの大阪・関西万博関連事業を
ご紹介します

【大阪・関西万博】Wellmira、大阪ヘルスケアパビリオンのパーソナルフードスタンドにアドバイスAIを提供、 経産省主催のテーマウィーク「健康とウェルビーイングウィーク」期間展示にも、PHRを活用した新サービスを出展
5月14日より、AI健康アプリ「カロママプラス」で新サービスの先行体験スタート ヘルステック企業の株式会社Wellmira(代表取締役社長兼CEO:渡辺敏成、以下「当社」)は、大阪・関西万博にて、大阪ヘルスケアパビリオンと、経済産業省主催のテーマウィーク「健康とウェルビーイングウィーク」期間展示の2つのテーマに参画します。 大阪ヘルスケアパビリオンでは、
2025.05.09
詳しくはこちら
- プレスリリース
- 経済産業省
- 大阪ヘルスケアパビリオン
What’s New 新着情報
-
PHR活用サービス「今日何食べよ?byカロママプラス」と連携するPHRアプリのご紹介 ~写真を撮るだけ!医療情報を一元管理「パシャっとカルテ」~
2025.07.01
- NEW
- 経済産業省
-
AI健康アプリ「カロママ プラス」の大阪・関西万博での取り組みが、大阪日日新聞にて紹介されました
2025.06.30
- NEW
- メディア
- 経済産業省
-
AI健康アプリ「カロママ プラス」の大阪・関西万博での取り組みが、日経電子版にて紹介されました
2025.06.26
- NEW
- メディア
- 経済産業省
-
2025年6月24日(火)から7月7日(月)の14日間、大阪・関西万博にて経済産業省の展示ブース「PHR連携が生み出す、新時代のウェルネス体験」に参加します!
2025.06.24
- NEW
- お知らせ
- 経済産業省
-
バーチャル万博で「今日何食べよ?byカロママプラス」のブースを期間展示しています!
2025.06.23
- NEW
- お知らせ
- 経済産業省
-
Wellmira、PHRを活用した新サービス「今日何食べよ?byカロママプラス」の体験ブースを 2025年6月24日(火)~7月7日(月)で大阪・関西万博FLE会場にて期間展示!
2025.06.19
- NEW
- プレスリリース
- 経済産業省
Category
Wellmiraの想い Our Vision for EXPO2025
『世界中の誰もが、自然に健康になれる社会を創る』ことをミッションにしている当社は、2017年にAI健康アプリ「カロママ プラス」をリリースして以来、PHRをもとにした健康アプリのパイオニアとして人々の健康増進を支援してきました。
特に多岐にわたる健康データを取り扱うアドバイス生成ロジックは、独自の特許を取得するなど、生成AI時代も視野に入れた取り組みを先行してきました。
今回は、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」に、当社も大変共感し貢献すべく、積極的に参画するに至りました。
Business Participation Wellmiraの参加事業
経産省事業
経済産業省が実施した「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業(情報連携基盤を介したPHRユースケースの創出に向けた課題・論点整理等調査実証事業)」にて、3つのユースケースに参加しています。
-
\ ブース出展情報! /
2025年6月24日~7月7日 FLE会場にて展示します!
-
\ 飲食店募集! /
「カロママ プラス」が大阪・関西万博ご来場者様の体調にあった食事をご提案。ぜひ、あなたのお店を紹介させてください。
お申し込みの方はこちら
大阪ヘルスケアパビリオン
Wellmiraは、大阪ヘルスケアパビリオンの「リボーン体験ルート」の展示の1つである
「パーソナルフードスタンド」に、当社独自の健康アドバイスAIを提供します。
また一人ひとりの健康状態に合わせた健康レシピも協賛、オフィシャルパートナーとして参画します。