News & Topics お知らせ・トピックス

【体験レポート】経済産業省の展示ブース「PHR連携が生み出す、新時代のウェルネス体験」@大阪・関西万博

2025.07.03

  • NEW
  • イベント
  • レポート
  • 経済産業省

当社Wellmiraは、2025年6月24日(火)から7月7日(月)の14日間、大阪・関西万博にて経済産業省の展示ブース「PHR連携が生み出す、新時代のウェルネス体験」に、PHR活用サービス「今日何食べよ?byカロママプラス」を展示しています。

今回は、展示期間前半にあたる6月24日(火)~6月30日(月)のブースの様子や出来事をご紹介します。

展示ブース

「今日何食べよ?byカロママプラス」のブースの様子

“AIと対話”できるサイネージに、皆さま興味津々でした。マイクでAIと会話する体験を楽しんでくださり、料理が提案されると「せっかくおすすめされたから、食べに行ってみます!」と喜んで下さる方が多くいらっしゃいました。

ちなみに…お隣のブースでは「トレトレで楽しく歩く→カラDAスマイル!」が展示されています

「トレトレで楽しく歩く→カラDAスマイル!」は、現実世界の移動がアプリ内に反映され、アイテムを収集しながら移動する位置情報ゲームです。ブースのサイネージでは「ミャクミャク集め」の体験が楽しめます。

イベント

6月25日(水)、FLEステージで当社の代表取締役社長兼CEOの渡辺とCPHO(Chief Public Health Officer)の佐々木が登壇しました!

「PHR活用型健康アプリの海外展開事例紹介」と題して、当社がタイで実施した健康アプリの実証事例をご紹介しました。

こちらの講演は、大阪・関西万博の公式バーチャル会場「バーチャル万博~空飛ぶ夢洲~」で、7月15日(火)~10月13日(月)の期間限定でアーカイブ配信される予定ですので、是非ごらんください。

経済産業省の展示ブース「PHR連携が生み出す、新時代のウェルネス体験」は、7月7日までFLE会場で期間展示しています!ぜひ、お立ち寄りください。


大阪・関西万博における期間展示

展示期間:2025年6月24日(火)~7月7日(月) 10:00~21:00 ※最終日のみ16:00まで 

展示会場:FLE(フューチャーライフエクスペリエンス)​

展示ブース名:PHR連携が生み出す、新時代のウェルネス体験

PAGE TOP