株式会社Wellmira
株式会社Wellmira
  • トップ
  • ニュース
  • サービス
  • 採用情報
  • 会社概要
  • アクセス
  • お問い合わせ

ニュース・リリース

News Release

ウェルミラの情報を掲載しています。
プレスリリースは、リリース発表日現在のものであり、最新の情報とは異なる場合がございます。

AI健康アプリ「カロママ プラス」に「振り返り機能」を追加

AI健康アプリ「カロママ プラス」に「振り返り機能」を追加

  • PRESS RELEASE
  • 2021.05.21
食事・運動・睡眠データの履歴をチェックしてコロナ禍の健康管理を見直し 栄養指導や保健指導に必要な生活習慣の共有も画面キャプチャで簡単に
AI健康アプリ「カロママ プラス」、『体温管理機能』をリリース!

AI健康アプリ「カロママ プラス」、『体温管理機能』をリリース!

  • PRESS RELEASE
  • 2021.04.27
従業員の日々の体温や健康状態をアプリで簡単管理
「スマートライフパス柏の葉」の新メニューが7月に開始予定

「スマートライフパス柏の葉」の新メニューが7月に開始予定

  • PRESS RELEASE
  • 2021.04.26
国内初、スマホカメラによるバイタルデータ測定も
初代CMO(最高医学責任者)に医師・三木 竜介が就任

初代CMO(最高医学責任者)に医師・三木 竜介が就任

  • PRESS RELEASE
  • 2021.04.13
初代CMO(最高医学責任者)に医師・三木 竜介が就任
『健康経営優良法人2021(中小規模法人部門(ブライト500)』に認定されました

『健康経営優良法人2021(中小規模法人部門(ブライト500)』に認定されました

  • PRESS RELEASE
  • 2021.03.04
食と健康、栄養分野のリーディングカンパニーリンクアンドコミュニケーションが『健康経営優良法人2021(中小規模法人部門(ブライト500)』に認定
神戸市民の野菜摂取量拡大を目指し味の素「ラブベジ®」とコラボします

神戸市民の野菜摂取量拡大を目指し味の素「ラブベジ®」とコラボします

  • PRESS RELEASE
  • 2021.02.25
神戸市民の野菜摂取量拡大を目指し味の素「ラブベジ®」とコラボ
京都大学大学院 近藤研究室(社会疫学分野)との共同研究を論文発表しました

京都大学大学院 近藤研究室(社会疫学分野)との共同研究を論文発表しました

  • PRESS RELEASE
  • 2021.02.24
株式会社リンクアンドコミュニケーション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:渡辺 敏成、以下 当社)は、京都大学大学院医学研究科社会疫学分野(教授:近藤 尚己)と共同で、AI健康アプリ「カロママ」の利用者を対象に、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う生活様式の変化と健康について研究しています。
課題解決セミナー「防げ、コロナの健康二次被害!デジタルを活用したwithコロナ時代の健康施策」を開催します

課題解決セミナー「防げ、コロナの健康二次被害!デジタルを活用したwithコロナ時代の健康施策」を開催します

  • NEWS
  • 2021.01.22
新型コロナの影響が長期化し、2度目の緊急事態宣言も発令、企業にもテレワーク強化が求められています。
『経済界』3月号にて弊社代表取締役社長 渡辺のインタビュー記事が掲載されました

『経済界』3月号にて弊社代表取締役社長 渡辺のインタビュー記事が掲載されました

  • MEDIA
  • 2021.01.22
『経済界』3月号(発売日2021年01月22日)にて弊社代表取締役社長 渡辺のインタビュー記事が掲載されました。
  • 最初
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 最後
株式会社Wellmira

〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1丁目23-1住友不動産神田ビル2号館11F

03-6206-4161(平日10:00~17:00)

  • お問い合わせ
  • 健康経営宣言
  •              個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて

© Copyright 2025. Wellmira Inc. All Rights Reserved